2013.05.17
5月の結果
またまた 数値低下してまスた。
白血球 2.6 L
赤血球 2.58 L
ヘモグロビン 8.8 L
血小板 17.8
数値の低下は 骨髄異形成症候群が進行しているのか
聞いてみたけど
『はっきりとは言えない。
とにかく慎重に経過観察が必要です』 と。
6月のあたまに また検査ですが
もう 行きたくないーー。
そんな気持ちでいっぱいです。
行かない、なんてこと できないって
わかってるけど
疲れました~~(笑)
病気と向き合うこと、
病気とこれからも付き合っていかなきゃいけない事に。
3ヶ月くらい お休みもらえませんかって感じです(笑)
もし わたし ひとりだったら
もう くじけてたかもしれないなー。
なげやりになって
ひきこもってたかも(笑)
でも 子どもたちのために
がんばらなきゃ。
また 前向きになれるように
ゆっくり
がんばります。
白血球 2.6 L
赤血球 2.58 L
ヘモグロビン 8.8 L
血小板 17.8
数値の低下は 骨髄異形成症候群が進行しているのか
聞いてみたけど
『はっきりとは言えない。
とにかく慎重に経過観察が必要です』 と。
6月のあたまに また検査ですが
もう 行きたくないーー。
そんな気持ちでいっぱいです。
行かない、なんてこと できないって
わかってるけど
疲れました~~(笑)
病気と向き合うこと、
病気とこれからも付き合っていかなきゃいけない事に。
3ヶ月くらい お休みもらえませんかって感じです(笑)
もし わたし ひとりだったら
もう くじけてたかもしれないなー。
なげやりになって
ひきこもってたかも(笑)
でも 子どもたちのために
がんばらなきゃ。
また 前向きになれるように
ゆっくり
がんばります。
- 関連記事
-
- 6月の検査結果 (2013/06/12)
- 5月の結果 (2013/05/17)
- ご無沙汰してました^^ (2013/05/01)

おにいちゃん、これから少し難しい歳頃になってくるのでしょうか。でも、真っ直ぐな良い子たちではありませんか、此方もついつい頬が緩んできますね。
お身体の事心配ですね。私の奇跡の如き回復ぶりに少なからず引け目を感じてしまっています。でも、可愛いお子さんたちがいるのですから、きっと頑張ってくれると信じています。私も7年経ち、主治医も代わってしまいました。不満を感じるならば、違う意見を求めてみるのも間違いではないと思いますよ。それで納得できれば、一つの治療法でしょう。
素晴らしい主治医との巡り合いも運命の一つなのかも知れませんね。
逃げ出さないで、諦めないで、頑張って下さい。
お身体の事心配ですね。私の奇跡の如き回復ぶりに少なからず引け目を感じてしまっています。でも、可愛いお子さんたちがいるのですから、きっと頑張ってくれると信じています。私も7年経ち、主治医も代わってしまいました。不満を感じるならば、違う意見を求めてみるのも間違いではないと思いますよ。それで納得できれば、一つの治療法でしょう。
素晴らしい主治医との巡り合いも運命の一つなのかも知れませんね。
逃げ出さないで、諦めないで、頑張って下さい。
y.cさんへ
心強いメッセージをありがとうございました(ノ∀`)ノ
とても嬉しく 元気が湧いてきました(´▽`*)
y.cさんのブログも拝見させて頂いています、
可愛いお孫さんの存在が 大きな力となって
y.cさんの回復に繋がっているのでしょうね(´∀`)
私も 頑張ります!!
今 こうしていられること自体が 奇跡だと言うのに
グチっていたら ダメですね。
これからも y.cさんと元気でいることを確かめ合いながら
過ごしていきたいです(´▽`*)笑
末永くよろしくお願いいたします(*´∇`人´∇`*)
とても嬉しく 元気が湧いてきました(´▽`*)
y.cさんのブログも拝見させて頂いています、
可愛いお孫さんの存在が 大きな力となって
y.cさんの回復に繋がっているのでしょうね(´∀`)
私も 頑張ります!!
今 こうしていられること自体が 奇跡だと言うのに
グチっていたら ダメですね。
これからも y.cさんと元気でいることを確かめ合いながら
過ごしていきたいです(´▽`*)笑
末永くよろしくお願いいたします(*´∇`人´∇`*)